海外・英語

産休に入ったらオンライン英会話を楽しもう!

切迫流産・切迫早産、両方とも診断された私は なんだかんだ「自宅安静」が長い妊娠ライフだった。 加えて来月からは産休に入る。 ずっと家にいると、話し相手が欲しい! という衝動に駆られる。 ...
おすすめグッズ・書籍

安産に向けて!会陰マッサージ始めました

産まれてくるときに、 切開したり裂けたり…という噂の会陰。 膣と肛門の間のあたりの部分のことです。 この部分を出産前に よく伸びるように柔らかくしておくと 母体の傷口が軽症で済んだり、 ...
おすすめグッズ・書籍

入院バッグの中身公開☆

陣痛バッグは、陣痛~お産に必要なものを入れたのに対し、 入院バッグにはお産後に必要になるものを入れました。 旦那と一緒に病院に行ける場合は 陣痛バッグ&入院バッグはセットで持っていきますが、 1人で...
おすすめグッズ・書籍

必要最低限!陣痛バッグの中身

産休に入り、ついに陣痛バッグ・入院バッグが完成しました! 今回は陣痛バッグの内容を紹介します。 陣痛時は1人で病院に行くことも考えられるので、 自分で持ち運べる必要最低限のものたちです。 事...
おすすめ書籍

この本読んで、子どもにしっかり運動させようと決めた!-『運動脳』(アンデシュ・ハンセン.著)-

妊娠してからなんか明るい気持ちになりにくい。 なんでだろ~マタニティブルーかな~ と上司になにげなく相談したら オススメされた本。 『運動脳』(アンデシュ・ハンセン.著) (f...
おすすめ書籍

この本読んだら妊娠中の便秘が解消!『自律神経にいいこと超大全』(小林弘幸.著)

読むことになったきっかけは、切迫流産初期に医者に言われたことだった。まお「なんでこんなに茶色い出血が続くんでしょうか?どうしたら止まりますか?」
妊娠記録

子どもがお腹にぶつかってきた!赤ちゃんは大丈夫?病院に緊急電話!

これって保育士あるあるだろうか? 園の子どもたちには 「先生のお腹の中には赤ちゃんがいるから、 ぶつかったりしないように注意してね。」 とずっと前にお話していた。 しかし、子どもは子ど...
妊娠記録

【29w2d】妊娠後期にまた出血…。治まるまでの経過。

妊娠後期に入った29週。 まお なんか今日は仕事疲れたな~ふう。 と思って帰ってきた日の夜だった。 また、茶オリ。 夜寝る前、おりものが下る感覚があったので トイレに行くと、...
妊娠記録

妊娠8ヶ月「お腹が小さい」ってみんなに言われるけど大丈夫かな…?

妊娠8ヶ月。 やたら周りの人にお腹が小さいって言われるのが 最近のプチ悩み。 職場には外国人の同僚がいっぱいいて、 中国人 マオ!もう8ヶ月なの!? 私が妊娠したときは8ヶ月の時もっとお腹出て...
妊娠記録

妊娠糖尿病の再検査。血糖値を上げるあの食べ物はしばらく控えました…。

妊婦健診の血液検査で血糖値高めと言われる それは26週の妊婦健診で突然言われた。 産婦人科医 血糖が高めですねー。来週詳しく検査しましょう。 まお えっ!妊娠糖尿病ってことですか?! ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました